ナマステ🙏
今日は染色とブロックプリントが有名な村 サンガネールを目指します
番号②の市バスを道で拾います🚌
バスターミナルに向かう方角
行き先
Chhoti Chaupar。チョティーチョッパー
すぐ行き先を伝えて飛び乗ります!
10ルピー
渋滞がすごいので20-30分
このへんChhoti Chaupar。
下車
この写真の建物のような物を左折。
(どこも景色が似ているので、僕は何回かお店の人に聞きました)
Kishanpol Bazaarを通りを通り
アジメーリー門を目指します
アジメーリー門をくぐり、大通りにでます。
門を背にして左に曲がって
この交差点を右折
時計台が左側にあれば正解!
大きいバスが通るSawai Ram Singh Rdに入ります。
道をしばらく歩くと
バス停? みたいな待ち合わせ場所があります。
赤い3Aのバスにのり30-40分位。
17ルピー (34円)
番号②の市バスで
風の宮殿近くのバリチョッパーのバス停で下車して、路線変更してそこからでもいけるみたいです、またできたら後日追記します。
バスの運転手さんを信じてただ座って目的地を目指すのみ。
道も案内の字も分からない 携帯wifi通ってないので調べることもできない
40分くらい街に入って来て
サンガネール!という声が聞こえたら降りますw
下車した所からまたバスに乗ればジャイプール 市内に戻ってこれます。
こんな前のバス停? の前から出発します。
3Aの赤いバスを見つけて下さい☆
こじんまりしている街をふらふらして
メインバザール。
街中にあるトリポリア門
道を聞いて調べてくれてプリント工場を目指す。
結果トゥクトゥク捕まえないとなかなか遠い
ちょっと硬いが往復で160ルピー(320円)
絶対もうちょい安くできます! 笑
工場地帯にやってきました。
おじさんがブロックプリントをやってくれる、5色の色を重ねていくみたいだ
素敵なデザインのブロックプリント。
帰りはまたトゥクトゥクを捕まえて
サンガネールのバス停まで
そのバス停からジャイプール市内まで向かいま
す
なんだかんだ移動にトータル2時間くらいはかかるので、サンガネールに行く時はのんびり行動するのをおすすめします。
今回は情報の準備不足で染色の所に辿りつけず… まぁゆるりと
染色の様子はまたいつか!
7日目に続く