ナマステ🙏
6時間半に起床。
バックパックの荷物を整える。
トニーゲストハウスに別れを告げ
ゲストハウスで出会った仲間とプシュカルに向けて出発です。
バススタンド🚌
9時に直接プシュカル行きがあるので当日ここでチケットを購入。
捕まってる訳ではありません。
お姉さんが受付をしてくれます。
男性160ルピー
女性140ルピー
いざローカルバスでプシュカルを目指します。
最後尾に乗ります。
がたがた道で体が何度か宙に浮きました。
途中はぎゅうぎゅうの車内でゆっくり寝て
途中、一回、2,3分の休憩を挟み
プシュカルを目指す。
ターバンの色がカラフルになってきた車内。
アジメールを通過して
山を越えて
到着! 終点なので楽ちん。
だいたい 3時間半くらいかなぁ。
以外と快適なバス移動でした。
聖地プシュカル
プシュカルはヒンズー教の聖地の一つみたい
ヒンズー教の創造の神、ブラフマーを祀った寺院がある町です。
とても小さな町。
湖の周りにバザールとか雑貨屋さんがたくさんあるみたい。
着いた、ジャイプールに比べたら騒音がない!
バス停から出て大きいみちを左折して細かい道を抜けて抜けて
まずは街の中心を目指し今日の宿探し。
一応みんなで目星つけておいたゲストハウスへ
立地も最高で外観も文句なし!
気になる部屋のお値段の雰囲気は…
おー!
広い!庭いい感じ!!
ヨガも出来るスペース!
僕はシングル、200ルピーにしましたw 安っ!
扉開けたらすぐベットが迎えてくれます。
こじんまり最高!
さて、荷物を整理してみんなでお昼がてら軽く探索開始!
右の店でプシュカル初ご飯。
ベジバーガー 60ルピー
左のお店のがだいぶ繁盛して美味しそうだった
食べた後に気づく、後日左の店かなぁ。
隣のチャイ屋でチャイタイム。
美味しいチャイ作る雰囲気を出してる店主
うん
のんびりだらだら午後過ごしてみんなでご飯。
今日はここに。
店内が暗すぎて料理映らず…
ベジモモとトゥクパ!
体も温まって美味い!! おすすめです!
さて、久しぶりのお楽しみ!
ホットシャワー!
2週間ぶりのお湯のシャワーを浴びてお湯のありがたさを感じる。ありがとう
今日はゆっくり寝れそう。
雑貨屋さんが多くてこれは楽しくなりそう!
明日はさらに探索します。
18日目に続く