ナマステ🙏
2019年新年あけましておめでとうございます。
インドはお正月感もなくいつもどおりの日常です。
昨日の夜更かしのせいか目覚めたのが朝10時
まぁこんな日もあって良いですかね。
朝水シャワーを気合いで入り、屋上で太陽で身体を温める。 暑い!! 24℃
日本の友達とビデオ電話するも電波が悪いw
日本はかなり寒いらしい、、
お腹が空いたので昨日も行ったオムレツ屋さんへ、きっと毎日ここになるだろう。
本日はマサラチーズオムレツ 50Rs
写真は忘れました。ボリューミーでした
今日もお店は賑わっている。
ブルーシティー ジョードプル。
細い路地が多く入り組んでいる
子犬が多く生まれている。
みんな可愛い。力強く生きてます。
ふらふら散歩してたら
偶然にも階段井戸を発見。
インスタ映えを狙ってか多くの観光客がポーズを決めてはシャターを切っていた 📷
ここの階段井戸は下まで降りる事ができる。
見応えバッチリです👍
のんびり出来るしおすすめスポット☆
ジョードプル街全体の地図を発見。
これでなんとなくの地理を把握できそう
街探索は毎日何かしらの発見があってとても楽しい。
部屋に戻って洗濯して今日は部屋でのんびり
前から編んでいる。macraméを編む。
まだまだいびつだがとりあえず出来た。
この子の行き先は決まっておりません。
ゲストハウス近くでおばちゃんに話かけられたのでついて行くとレストランをやっているらしい。
とりあえずカフェの屋上でチャイを飲んで1人のんびり、このブログを書く。
旅は急ぐ必要はない。自分のペースで。
人生も一緒。とか哲学じみたことを書いてみる
自分の泊まっているゲストハウスの屋上で夕日を見て黄昏る。
ここの家族の女の子と会話してみる。
日常からインプットアウトプットで英語は学べる。
部屋に戻りT氏と今日は音楽とワンピースの話w
ジャス、ソウル、HipHop 、フォーク等
おすすめを教えてもらう。
日本に帰る楽しみが増えた
ジョードプルでワンピースのアラバスタの話は何故か興奮する。
21時過ぎお腹が減ったので、駅前まで英語で話して行く。
だいぶ悪いクセが見えてきたw
生活リズムが狂って来たので今日は日をまたぐ前に寝ようと思ったが間に合わずw
明日はジョードプル内にあるいくつかの観光地にでも足を伸ばそう!
いや、明日起きた時間で決めようか。
31日目に続く