ナマステ🙏
10時間たっぷり寝て体調がとてもよい。
本日ものんびりな朝です。
お湯シャワー浴びて洗濯して
チャイ屋に繰り出し本日の予定を決める事に
G氏とJ氏と街中で出会い
2人はカフェに行くらしい、後で合流します。
クーリー村に行きキャメルサファリに参加したいのでバス停の下見と駅周辺の探索にすることに決めた
歩いて行けなくてないが時間を買う。
途中 どっかのホテルの車が駅前まで乗せてくれる。という。 20Rs
駅前についたら何やら友達と合流して、
キャメルサファリのおすすめ勧誘をされる。 どこもサファリの勧誘がおおい。
20Rs 忘れた 払ってないw
話を聞くだけ聞いて駅前の探索に。
駅 入口
ジャイサルメール 駅
エントランス
中はこんな感じ。
ここの売り場はなんだろか。
ここでも買えるかも。
駅ホーム
EXIT からエントランスにつながる
歩道橋からの一枚
エントランスの左隣部屋でチケットを買えるみたいだ。
左隣の部屋 チケット売り場。
ジャイプールまでの料金ホームを調べる。
見方がわからないw
かなり混んでる
一応チケット買う為の用紙をもらう。
駅を出てクーリー村までのバス停を調べる。
この看板の手前の道を進むとショートカットでバス停まで行けるのを発見。
この道。
10分くらい
ここがバス停クーリー村行きらしい
ローカルバス。
30Rsから80Rsみたいだ。
13時のバスがあるということはわかった。
朝もおそらく10時発があるみたいだ。
何台かバスが並ぶ
一番手前の水色のバスがクーリー村行きらしい
場所だけ確認できたからよし。
さて、ゆっくり帰り2人がいるカフェを目指す
ちなみに街方向からくると見えてくるY路の交差点
左が駅 右がクーリー村へのバス停
マップだとこんな感じ。
ご参考までに。
帰り途中ハヌマーンサークルまで送ってくれた
おっちゃんと同乗したおじさん。
ありがとう! 20Rs
カフェでG氏とJ氏と合流して、クーリー村の情報を調べる。
カフェに荷物を置いてもらえるみたいでラッキー
遅めの昼ご飯食べて
もりもりご飯とトマトを煮詰めたスープ
玉ねぎサラダ
40Rs
街を探索して
雑貨屋
大事な事
ゴミめちゃ落ちてるけど。
一旦宿にもどり気づいたら寝てた
18時過ぎてて、夜の城探索
城のゲートはたぶん閉まる事はない。
観光客も少なくて昼間とは違う世界がある。
夜景も綺麗 のんびり最高。
晩御飯はドーサですませて
カフェに戻ってブログを書く。
このルーティンが出来上がった。
カフェのレビューをFacebookに書きましたw
お客さんがいっぱい来るように一緒にinstagramを作ってあげる。
フォローしてね!
明日早起きできたら朝日でも見にいこかな。
40日目に続く。