リシケシ編
ナマステ🙏
ジャイプールからハリドワールに移動中です
5時頃 寒すぎて起きる
足が冷たい、窓からの隙間風が寒い。
靴下が湿ってきたなんで?
バスが止まった音がして着いたか!と思って起きたら休憩所…まじか!
時刻は7:20分
濃霧に包まれるバス。
レストランこんな時に利用者はいません。
辺り一面真っ白。
地図だとあと半分の地点。
濃霧のせいでかなり遅れているみたいだ。
もうひと眠りだな。ゆっくり焦らず行こう。
おやすみなさい。
うー寒い。 窓から光が差し込み
10時過ぎハリドワール 着
12時間半かかったけど問題なし。
チャイを飲んで一息つく。牛に豚に犬にワイワイしている広場。
バスターミナルの近くにあるシバ神像。
近くで見れたのは初めてだ。ハリドワールのガンガー
この道をまっすぐ進むとヨガの聖地リシケシ方面です。
ここの公衆トイレは5Rsかかります。笑顔が素敵なおっちゃんと談笑して
今度はリキシャーに乗りリシケシを目指します
だいたい1時間くらい
400Rsとふっかけてくる人もいます。
なので流しのリキシャーを捕まえて
僕は50Rsで交渉成立。
のんびりリキシャーでリシケシへ向かいます。
見たことある街並みも徐々に見えてきました。
一時間後 ラムジュラ辺りに到着。
ありがとうおっちゃん。
ん?この場所は?
3年前にも来たことがあるリシケシ。
まさにただいま!!
おっここも見たことあるぞ、市街地までかなり歩いた記憶が…
とりあえずまたゆっくり歩きます。
こっちから行ってみよう。
ヨガの聖地らしい壁画
横にはガンガー 沐浴する人も多くいる。
多分真っ直ぐなので歩きます。
昼間は暑い! 地図だとやっぱりかなり遠い
リキシャーでラムジュラ橋の近くまで移動。
そして3年前の
記憶を頼りにスリンダー 先生のヨガスタジオ兼ゲストハウスを目指す。
ラムジュラの橋から迷って歩いて30分
ここだ!ここ左にはいり
左の道を進み
右方向細い路地を抜け
最後の角を曲がり…
見つけたー!
こちらは1号間の入り口
空き地だった場所に2号館の
新館が出来てるー!!
内装はグリーン。
広い! ただ寒い!
部屋はこんな感じです。
300Rs
ホットシャワー浴びれる!
ありがとうございます!
キッチンスペースも完備。
自炊するのもいいかもしれない。
ただコンセントが高い位置にしかない。
8:45分から300Rsでヨガをドロップインで受けられます。
明日から毎日受けよう。
必要な物を買いに街の中心へ。
20,30分。
まずはカフェでのんびりお茶してガンガーをみます。
ラクシュマンジュラの橋の近く
レモンミントジュース
火照った体には染みます。美味い80Rs
ガンガーは穏やかに シャンティです。
お腹が空いたので別のカフェへ
ここの門をくぐり階段を下ります。
GANGA BEACH CAFE
MIXベジ 140Rs
チャパティ 10Rs
WE LOVE COOKING
ガンガーを見ながらの食事はお腹も心も満たしてくれます。
アーユルヴェーダの先生にお会いする
セルフィー写真を頼まれる。
夕陽が沈むガンガー。
この景色は最高にいい。
ふらふら帰り道バナナを買う。
1キロ 40Rs
するとおばちゃんがいきなり棒とレンガを持ってきた!
俺しっかり払ったよ!!
…
違った!
白い猿が買ったばっかりのバナナを狙って威嚇している。 おー怖い!
おばちゃんの影に隠れバナナを服の内にしまう
後ろからは牛が来てましたw
バナナを買うときは猿と牛に注意です!
追いかけてくる猿。右端。
宿に帰宅してくると前から女性の姿が
どうやらTTCを受けている方かなぁ。
こんにちは、挨拶をすると中国の方
英語も通じない…
部屋がお向かいさん
しばらくするとドアを叩く音がお向かいさんの彼女が中国のお菓子を差し入れてくれた、 なんてことでしょう! ありがとうござます!
そしてシャワータンクのスイッチの説明を必死にしてくれる、ありがとう!
お礼にさっき買ったばかりのバナナをプレゼント。
今日は部屋でのんびり、だらだら
生活環境を作ります。
身体をホットシャワーで温めて
布団にこもり。
yogaの師でもあり尊敬する
日本にいるD氏にリシケシのおすすめの食事どころを教わる。
D氏はここスリンダー先生のTTCを受けた方で
僕が日本で初めてヨガを習わせてもらった師。
3年前 D氏の一言でインド行きを決めた。
あの時 インド行っちゃいなよ!
って言われなければインドも知らないし僕自身TTを取ってなかったと思う。
なのであの時の一言とあの時の仲間には今でも感謝している。
またこうしてインドにいるのもみんなのおかげです、ありがとうござます🙏
今回バイクがあるとリシケシは世界が変わるよ
とも教えてくれたので明日レンタルバイクもチェックします!
ありがとうござます!
さて明日からヨガ生活がスタートです。
健康体になって清らな心に。
47日目に続く