ナマステ🙏
本日は朝ヨガがお休みのため
9時過ぎまでゆっくり寝て、つけ置き洗いしていたヨガズボンを屋上に干す。
今日は曇りで陽当たりが怪しいな。
明日雨予報のリシケシ。
昨日干していた靴下が片足風で飛ばされて隣の民家の庭に…後で回収しないと。
お財布を整理していたら10Rsだけで3種類ある
のに今更気がいた。
身なりを整え行動開始。
道が細いのでまず一生懸命働いている。
ロバに道を譲ります。
Krishna Dasのポスター
これ聞きたかった…先月で終わってました。
今日はバイクを借りてタポバンエリアにある
YOGA VINIと近くのカフェpure soulへまずはいくことに。
チャイ屋の向かいのレンタルバイク。
パスポートのコピーを渡して借りれます。
ところが先に来ていたお客様さんで全てのバイクが出払ってしまう。
すると誰かに電話するおっちゃん。
10分後違うおっちゃんが来て俺についてこいという。
来た道を戻る。
通りに面した一見普通のお家。
裏に回るとレンタルバイクがここにも。
おっちゃんもレンタルバイク屋でした🛵
貸してくれるバイクを選んで
中々エンジンがかからず苦戦しています。
大丈夫か!?
いじっていたバイクは動かず
こちらの赤いバイクに変更です。
ブレーキ、クラクション問題なし!
ガソリンはないからまずはガソリンスタンドに行って給油しろとの事。
いきなりハードな難題です。
ラムジュラの橋をクラクションを多用し渡り
商店街を突き抜けます。
しばらく進むと見えてくる
大きい道路を右折してしばらく走る。
ありました、ガソリンスタンド。
Indian Oil
いきなり逆に停めてしまうw
すいません。
給油担当のおっちゃん。
とりあえず100Rs分いれました。
リッターどれくらいだったのか…
これで行動の準備が整いました!
バイクで数分🛵
大きい道路を通りタポバンエリアへGo!
このエリアは3年前来たことがあった懐かしのエリア。
ここに最初泊まった記憶がある…
初日から嘔吐と下痢の洗礼を受けた宿w
Pure Soul Cafe & Organic Kitchen - Google 検索
店内もお洒落
色使いも素敵で居心地がいいです。
全体的に身体に優しいメニューになってます。
少し高め。
Peanut Butter Oats Coconut Apple and Nuts Smoothie Bowl を頼む。
250Rs!!
美味しいですがどこか物足りず
とにかく身体に優しい味でした。
外のテラスもいい感じ
隣の敷地にはプールもありました。
白い仔犬が可愛い
黒い猫もゴロゴロしてまして居心地の良さを伺えます。
ひと息ついて
pure soulの近くにあるはずのYOGA VINIを探す事に。
3年前ヨガのTTCでお世話になったYOGA VINI
先生に会いに来る!
そんな事でリシケシに来ました
探索開始!
ここのホテルでも体調崩したっけなw
雰囲気変わってましたがキイロイイエ?
外観はそんなに変化を感じませんでしたが、どこか前と違いました。
バイクを置いて細い路地を歩いていくと
ありました! Yoga Vini Rishikesh - Google 検索!
ゲストハウスも始めたみいです。
ロビー 明るく清潔感があります。
壁には世界中きら来た人のメモが日本の方のもいくつかありました。
会いたかった先生方は残念ながら不在
屋上にあるヨガスタジオを見学させてもらえることに。
ここに泊まればいつでも自由に練習が出来るみたいです。
ちなみにシングルのみ400Rsって言ってました。
おー 広い!
午後のクラスが16:30からあるみたいなので、また時間見つけて遊びにこよう!
クラスは一回200Rsみたいです。
懐かしの登り坂
バイクだと楽ちんです。
坂の途中右に入るところがあるので入って少し進むと左手にこの建物がみえます。
左方向道なりにまっすぐ進むと
YOGA VINI があります。
坂を下り人混みを超えて
ガンガーの辺りで少し休憩
のんびりとした時間です。
たまたま拾ったWifi ラギニーから連絡が入っておりラムジュラのビーチを目指します。
ラクシュマンジュラの橋を渡り
クラクションを多用しながら人混みを超えて
数分後到着。 バイク恐るべし!
曇っていた午前が嘘のように
太陽が熱い! 多くの人で賑わっています
のんびりしたり、写真撮ったり、ふざけあったり
ガンガーに足をつけてみました。
めちゃくちゃ冷たい。
ただ清らかな冷たさです🙏
耳掃除はどうだ?と話しかけられる。
いろんな職業がありますw
バイクに2人でまたがり
お腹を満たすため今日はこのカフェに行きます。
店内は多くの人で賑わってます。
人気店です!
デザインオシャレなメニュー表
160Rs
お値段以上にボリューミーで美味しい!!
ここは通いたい!
バイクないと少し遠い…
ラギニーを途中まで見送り
いつものチャイ屋に戻りひと息。
ここに来てずっと閉まっていた隣の店が空いている! 広いショップじゃないか!
バイク最高だったな。
ゆっくり走れば問題なし!
今日のバイク走行図ざっくり。
バイクを無事に返却してパスポートのコピーを返してもらい。
宿に戻って布団にくるまり過ごします。
暖房器具ないとやっぱり寒いですね。
今日はもう外出したくないので、
晩御飯はバナナにします。
50日目に続く