ナマステ🙏
やはり朝起きても頭痛現象がなおりませので、
ヨガはお休みさせていただきます。
なんという事だ…!!
2日に一回のペースになってしまっている…
くそー! 仕方ない!
有意義に過ごさなければ!
晴れ間が見えたので簡単な洗濯を済ませ
太陽のもと日向ぼっこ。
暖かい!ここでまた寝れる!
居心地最高!
そしてセルフヨガ
簡単なストレッチとメディテーションだけして整えます。
チャイ屋に行くとやはり日本人が珍しいのか
団体のご家族と子供達と写真をお願いされる。
なんか顔がなんとも言えない表情ですw
女の子は違うカメラ見ちゃってるしw
男の子が1番ナイス!
そして今度はご家族の写真を撮らせてもらう
なんて素敵な写真! ありがとうございます!
次の話かけてくれたのは…
ヨガスタジオのチラシを持った人
こちらのヨガスタジオみたいです。
今回は行けませんが次回にぜひ!!
今回の旅で出会った人の中で1番ノリノリな表情ですw
周りも笑っちゃってますw
この人がヨガの先生です。
自分の事をfun teacher!って言ってました
楽しいクラスが想像できるが、クラスの時はかなりの真面目先生かも知れない。
定番のここでミュズリーを食し。
Y氏と午後から作業をしようって事で
座って落ち着けるカフェに行く事に。
バイクを走らせます。
なにやら風が冷たくなってきて、空模様も怪しい…
ラクシュマンジュラ橋近くの
Ganga Beach cafeへ
階段を犬と一緒に下って
お店へ入店
肌寒い空間ですが人も少なくいい感じです!
もうお腹が空いています。
なのでご飯を頼みますw
ベジフライドライス
160Rs
どんぶりに満タン!
美味い! これは美味い! ただ減らない!
食べながら作業していると雷の音が…
雨が降ってきました。
本降りの横なぶりの激しいやつ。
橋周りの動画の画が撮りたかったのに…
店員さんも慌ててクッションやマットを非難させます。
中にはこんな状況下でもガンガーラフティングを楽しむ勇者達が!
非難されたクッション達。
2時後、雨も小降りに。
今のうちに宿の方に戻っておく事に!
戻ってまた雨の中外に出るのは億劫なので、
今のうちに食料を蓄えておきます。
素敵笑顔の店員さん
アップルクランブルを購入。
ひとまずカバンに潜ませます。
すると小雨だった雨がゆっくりやみました。
ありがとう!
そしてら寄り道するしかない!
って事でお店に行くしかないってこちらのお店に
オイルやヨガグッズお茶等を扱うお店。
各種いろんないい匂いのオイルがあり
シャバーサナ等で使うとよりリラックス効果があるみたいだ!
吹き出ものとかにも効くオイルや飲むオイルもありました。
今日は下見なので、明日買うか検討してみます。
最後までいろいろ教えて試させてくれてありがとうおっちゃん!
なんだかんだでプージャのお時間です。
雨でクリアになった空気その中で行われるプージャを見に行く事に。
プージャスペースには靴を脱いで入ります
靴の預ける場所があるので、ここに預けて番号札をもらいます。無くさないようにしないと帰りは裸足の可能性がw
神々しいシヴァ神
ふらふら散歩して
よく見るこれなんなんだろうか?
帰り反対の対岸でまた違うプージャがやってる
のを発見!
急いで現地に向かいます🛵
あっ終わってる雰囲気…
終わってみんなで談笑してます。
アルティっていうものみたい。
手を使い煙を頭から浴びる
イメージは浅草寺です。
後片付けの最中ですね
寒いので前回同様焚き火に混ぜてもらい体を温める
体内へ暖かい食と飲み物を求めてカフェへ。
自撮り棒を買ってもらったのか嬉しそうにお父さんお母さんを撮る男の子!
なんか使い方が違うが!
いろんな使い方があるって事です。
なんか今日はあっという間に暗くなり1日が過ぎました、なんでだろうか。
今日の終わりは足湯をしながら
明日がリシケシ最終日です。
最後はヨガに出ていつもどおりのんびりゆっくり過ごします。
流れのままに
55日目に続く