ナマステ🙏
。。。日本人宿は合わなかった。
このパターンのドミトリーは無理だ
いい勉強になりました!ありがとう!
なので朝一でチェックアウトして引っ越しです
看板前の電線が残念ですがw
今回のインド旅で初めにお世話になった場所
このこじんまり感がたまらない。
そしてこのチャイ屋が近くにあり最高
最近はビスケットにも手を出してます。w
20Rs
さて今日はのんびり大きい行動はさけて目的の物を探す事にしよう、お土産とか。
ニューデリーのへそ
コンノートプレイスへ行く事に。
中央の公園でのんびり過ごす計画です。
メインバザールから20分くらいでいけるので徒歩でいきます。
バナナ専門店
綺麗に積まれています。
標識にしたがい直進。
ガンジージー 2019
この辺りは道もしっかり整備されてて、
綺麗な建物が立ち並ぶお買い物エリア
レンタル自転車もあります。
並ぶトゥクトゥク。
標識
さて公園に入ろうとしたら何かのイベントの準備中なのか入れず。タイミング悪い!
警備さん曰く月曜日は休みらしい
公園の休みって…
入口から巨大なインド国旗だ
舗装もしっかりさせていて 綺麗な道です。
映画館っぽい建物もかなり綺麗。
公園を諦めてゆっくりニューデリー駅の方へ
買い出しに行きます、お土産とか。
駅の方向へ向かっているしこの道を通って駅を目指します。
ここは電車関係のエリアかなぁ。
歩くのに必死でこの辺り撮影しておりません
突き当たりまで行くも行き止まり…
途中まで来た道を戻り、横道を抜けて
駅の大通りへ戻る。
途中で2度昼御飯
パンとチャイ
15Rs
インドポリスも御用達のお店。
30Rs
ここは美味しかったな満腹。
ニューデリー駅の門を出て左手、道沿いにありました。
食べながらそうだ! レッドフォートを見に行こう!いきなり目的変更。
リキシャーか電車か…
電車に乗って向かう事にしました。
ニューデリー駅。
荷物のセキュリティーチェックして。
橋を渡り
しばらく道なりに。
メトロの駅です。
明日はここからエアポート向かいます。
ここでもセキュリティーチェック。
男女に分かれてます。
切符がわりトークン購入。
トークンをタッチ。
2駅隣の
Chandni Chowk チャンドニーチョウクへ
行きます。
乗車率高めです。
ホームも電車もかなり綺麗です。
駅に着き地上に出ると公園みたいな広場にでました。 多くの人が日向ぼっこしてました。
人の流れについて行きまずは大通りを目指します。
前ばかり気にしていたので、ポールに気づかず、股間を強打… 悶絶。
これはこの旅で一番の痛みかもしれない…
ここの出口からでました。
大通り
屋台禁止標識かなぁ?
マクドナルドがありました。
大通りから横道に入ると秋葉原みいな
電気街に入る。
スマートフォン、イヤホン、SDカード
いろんなものがゴチャゴチャ置いてあります。
イヤホン200Rsに惹かれたけど、ここはとりあえず我慢。
レッドフォート方面へ歩きます。
電気のパーツを扱っているお店。
まったく観光客はいません。
おっ大渋滞の先に見えてきた!
素早く渡れるか!?
よし、周りのインド人と同じ動きで見事に道を横断
ん?… コンノートプレイスに続いて
レッドフォートも本日閉まっています。
タイミングが合わない日ですね。
気を取り直してChawri Bazar 駅まで歩くことに
ローカルエリアをゆっくり歩いて
するとその途中で何やら発見です。
お店の影に隠れてしまっていますが。
ジャマーマスジットの看板
旧市街にそびえる巨大なモスク
モスクの周りでは露店が並んで活気があります
インドの日常の買い物がフリマみたいです。
今回は見るだけありがとう!
モスクから駅方面に向かいます
ゴチャゴチャしたローカルエリア
しばらく歩いて…歩いて
大渋滞です。全く動いていません。
歩いた方が数段に早い。
ふぅー歩いた目的の駅発見です。
ここで行き先を告げてトークン購入
10Rsでニューデリーへ戻ります。
改札
日本の大江戸線みたいにかなり地下まで降りました。
行きとは反対のホームで電車を待って
目的地をしっかり確認して
車内もかなり広いです。
無事に電車での少し遠出終了。
ニューデリー駅へ戻ってきました。
ひと息つきたいが駅前も人混みが多いので疲れますw
遠回りしましたが目的の物を探しながら宿に戻ります。
ブランケット、生地がしっとりとして暖かい
スパイス屋さん。
いろんな種類のスパイスがあります。
ここでいくつか購入。
日本に帰ってカレーとチャイを作ろう。
チューリップの歌を歌ってくれたおっちゃん
そして見つけたー!
カマスートラのトランプ。
これでヤニブを誰かやろう!!
www.collection9box.com
宿に戻ってゴロゴロ
今日もなんだかんだで大きい行動をしてしまった…w
インド最後のご飯は屋台のオムレツ屋にしました、移動の事を考えてスパイスは抜いて
25Rs
さてゆっくりパッキング。
いよいよ明日が最終日です。
58日目に続く