朝方までなぜか中々寝付けず寝不足の中、サッカー観戦で仲良くなったスタッフさんに見送られ
朝8時半ホテルを出発。
のんびり30分かけて歩いて駅まで行くことにしました。
歩くとあるおもしろいもの。
なんか全部がおしい!! 笑
朝のグランプレスにもありがとうを伝えて
ベルギー ブリュッセルに別れを告げます。
目的のバス乗り場に9時過ぎに到着。
場所を確認したので、しばらくベンチで待機
旅序盤。
ドイツのブレーメンに向かう時にサブバックがいきなり壊れて以来、ブレーメンで買った音楽隊のトートが大活躍。
バスがオンタイムで到着です。
のどかな風景が広がります。
都会よりこういうところにいたい。
ゆっくりと眠りにつきます。
途中美しい緑が広がる場所を通過
ヨーロッパの田舎風景は綺麗だ。
とたまたま流れてきた
カントリーロードを聴きながら
黄昏る。
12時過ぎまで快調快調。
途中渋滞、もう慣れましたw
3時間走ってバスでまた国境越えです
小さいのに世界屈指の富裕国
僕もそうでしたがなかなかゆかりのない国名
なので、抜粋。
ルクセンブルクは、ベルギー、フランス、ドイツに囲まれたヨーロッパの小さな国です。アルデンヌの深い森や北部の自然公園、東部のミュラータール地方にある岩の峡谷、南東部のモーゼル渓谷などがあり、国土のほとんどが豊かな自然で覆われています。首都ルクセンブルク市は、切り立った崖の上に建つ中世の古い要塞の町として有名です (参照お借りしました)
駅から30分歩いてホテルを目指します。
バスに乗ろうと思ったがwifiがなく降車場所が調べられないので歩くしかない!!
(後から情報 ホテル近くのバス停まで9、14のバスでいける見たい、最寄りのバス停は下記の写真)
バスに乗ったら約10分。
ここからホテルまでも歩いて5分くらいです。
バス停にこんなの見つけました。
町歩きアプリwifiが繋がってたら便利かも。
さて僕は歩いているので。。
イーストマンデー? で蚤の市がやってるなか人をかき分けかき分けやっとこホテル到着。
坂を登ったり下ったり足腰を鍛えることができる。
これがのちのち体にひびいてくるだろう
ルクセンブルクのホテルはコチラ。
綺麗で清潔。でホテルというより修学旅行とかで泊まる施設みたいで安かった。
2泊で€37,20 (約4800円)
こうゆう安いホテルをここのサイトから飛んで歩き回っています。
参考にぜひ。
(またこのリンクを使って予約&滞在するとあなたと僕にも¥2,000をプレゼント!)
荷物を置きシャワーを浴びてさっき通ってきた蚤の市に参加します。
なにか掘り出しモノないかなぁー。
日本でいう鳥笛みたいなのがバカ売れしてて
子供達に大人気、ピーピー ピーピー 鳴り響いてましたw
ちなみに€ 7 してました。
もちろん僕は買いません。
移動式の遊園地スタイル。
マンホールもかっこいい!
モニュメントが独特の世界観です。
国の紋章かっこいい!!
自然も多くてのどかです
階段を登って行くと
ばーん!
この下 €7で入れる 内部は地下道要塞の博物館になっているみたいです。
パンフレットは一応もらった。
ちなみに道を挟んで反対側からも入れました
受付はそっちのがじゃっかん近い。
ルクセンブルク 大公宮殿
兵隊さんが随時警備をしています。
上からの景色がとにかくいい!
憲法広場
街の入り口の象徴みたい。
不思議な世界感がやっぱりある。
教会横にいた方。
夕食を買いにスーパーに行って部屋でゴロゴロ
イラストを描きます。 今の自分です。
さて起きた時間から明日は1日探索してみよう。
首都とはいえとても小さいので半日もあれば回れそうです。
つづく