朝、中庭でコーヒーを飲んでいると、
日本に住んでる韓国人のチョウさんが話しかけてくれる。日本語上手。
チョウさんも三カ月旅をしているみたい。
15年前に交換留学生としてパリに来たことがあるらしく思い出の地に改めての再仏見たい
お互いに特に予定もないので一緒に歩いてルーブル美術館を目指すことに。
ホテル近くの激安スーパーをチョウさんに教えてもらう。後で買いにこよう。
地図的には直進でいけます。
綺麗なイメージのパリの街もそれなりに汚れてますよ
ゴミはそこら中にあるし、ポイ捨てもしてるし。
ふと出てくる彫刻が1つ1つ美しい。
最寄り駅 【Palais Royal Musee du Louvre】
ルーブル美術館
いくつか入り口があるみたいですが僕が辿りついた入り口はここ。
ついにご対面の瞬間です。
ここを向けて。。
中央の入口
人が凄い!! 時間ごとに分かれている列はどこも大大行列。
火曜日がもともとの休館日。
昨日は5/1で休館日だったから一斉に押し寄せてきた感じ。
うーん並ぶ気が…サモトラケのニケが見たいんだよな。。
寒いし、雨も降ってきたし。
事前のチケット予約をお勧めします
今回はスルーですw またいつか来るタイミングでこよう。
雨が降り注ぐパリ。木陰に隠れて公園でのんびりします。
オルセー美術館の外観をのんびり見て、日本の友達に教わったお勧めの教会へ
ここも人気の美術館、行列ができていました。
サンシュルピス教会。
雨の中30分歩いてお目当ての教会へ到着。
パリ第二の大きさの教会。
ここのパイプオルガン圧巻です
映画【ダ・ヴィンチコード】の舞台もなった教会
ホテルからかれこれ3時間は歩いている。
今日はもう帰ろう
近場の地下鉄cite の場所は把握しているのでそこを目指す。
(4番のラインでホテルまで一本30分くらい)
明日はまたここにきて近くにサントシャペル教会に行こう。
ホテルに戻ってシャワーを浴びて。
朝チョウさんに教わったスーパーと近くに発見したパン屋に立ち寄る。
ホテルでゆっくりします。
この日はチョウさんと会わずw
つづく