1時間走りどこかのバス停に到着。
窓から外を見ると。。
ここは! メクネスの駅前!!
数日前の事件が起こった場所!
大勢の乗客を乗せて再び出発です。
ここで隣の席にも人がきた。。
夢の中と現実を行き来夜行バスで移動中。
2、3時間走って途中休憩です。
タジン屋が並ぶ休憩ポイント。
もう0時近いのに。。みんなガッツリタジンご飯です
僕は商店で飲み物とお菓子で小腹を満たします
20分の休憩を終えてメルズーガヘ
バスも完全に睡眠モードへ。。。おやすみ
数時間後、目がさめる、変わらずガタガタ道を進む
朝日も段々と姿を現して周りの風景も見えてきた
何もないが色取り取りの壁達太陽がギラギラしてます
もう一度言います、太陽がギラギラしてます朝7時到着。
太陽ギラギラ、朝から暑いー!!
眠たい目も覚めた!
朝も早いしどこもお店が閉まっている
タクシーと宿のしつこい勧誘を断り、あらかじめ予約しておいた宿を目指す
地図だと徒歩15分圏内。バスが止まった近くにバス会社もあります
次の移動のため時間の確認。
飲食の補充したいな。。
まだお店はまだオープン前みたいです
一本道。
ゆっくり宿を目指します、朝でこんなに暑いのか・・
宿到着。
スキーとスノーボードの板が置いてあります
雪の代わりに砂で滑るのかなぁ
本日から2泊お世話になる宿です。
朝も早かったですが、おじさんが親切に対応してくれました
他のゲストも誰もいません
ノーシーズンです誰もいないので個室を用意してくれました
しばらく仮眠をして体を休めます
部屋にエアコンがあったのが救い。
あんまり好みませんが
(使ったら別途電気代もらうと言われた、何それ斬新!w)
12時過ぎに起床
太陽が絶好調です 暑い。。35℃
昼間もどこもしまっており、人もいません。
散歩がてら砂漠をめざす
体力の消耗が激しい。。水分が足りない遠くに見える砂漠の山
壮大な景色
荒地
何もない所に現れたアート
ポツン
着いたー! ここにも誰もいない!
日が暑い! 砂も太陽パワーを浴びててかなり熱い!日よけの避難所?
20分くらいいましたが、暑くて無理。。
一旦帰ります。。
宿に戻りダラダラする、宿の中も暑い。。
溜まったブログを書くも全然集中力が持たない。。
エアコンに手を出す、シャワーを浴びてジッとする
2、3時間こんな感じで過ごす。
日が落ちかけてきたので夕方からまた砂漠へ
昼間ないなかったラクダの群に遭遇。
キャンプの準備でご飯タイムかなぁ快適な温度になった砂
一人砂漠を楽しむ。
フンコロガシ?しばらく動画で彼を追い続けました
一人のんびり砂漠遊びを満喫、沈む夕日をみてのんびりと
ラマダン終わりの合図の音楽?放送を聞いて
メルズーガ、もう満喫したかなぁ。。
キャメルツアーには参加予定もしないので(前回インドでキャメル済み)
詳しくはこちら。
collection9box.hatenablog.com
宿も2泊の予定だったけど・・明日移動することにしよう。
当日の朝でも問題ないが、帰りにバスのチケット買う80DH
ラマダン終わりの夜の街は活気がすごい
たまたま通ったレストランカフェでみんなでサッカー観戦をしている
僕もコーヒーを頼み観戦に参加。
UEFA Champions League 2018-19 Final
トッテナムVSリヴァプール
応援の空気からして現地のみんなはトッテナムファンが多い!
僕は遠くの席でリヴァプールをひっそり応援。(心の中で)
リヴァプールが2対0で試合を決める
優勝おめでとう!!(心の中で) 試合が決まった直前。。
砂嵐が起こり突然の雷雨。
雨のおかげか砂っぽい空気が綺麗になりました
部屋に戻り荷物をまとめて、移動準備。
ただ夜でもまだ蒸し暑い、寝る前までエアコン起動!
朝早起きです。
つづく