おはようエッサウィラ!
グナワフェスティバルが始まりますが。。
僕は本日でマラケシュに戻ります!!
いよいよ移動日ですエッサウィラにはなんだかんだ
1週間の滞在。
1つのところには毎回この位入れる余裕があるといいかもですね
メイン会場である広場もだいぶ盛り上がってきてます!
バスの時間までまだ時間があるのでチックアウトだけ済ませ最後にふらふら探索します
服を売るお兄さん
人も多くなってきてとても賑わってきましたね!
毎年エッサウィラで開かれてる音楽イベント。
グナワフェスティバル
外国人はもちろんモロッコ人にも人気があるイベント
これ目当てに何日も前に現地入りしている人もいるとか!
警備もちゃくちゃくと強化されています。
ここで1つきおつけておいた方がいいこと!

開催期間中はホテルはほとんど
満室状態で値段も高騰!
この時期にエッサウィラに行くときは早めの予約をおすすめします!!
海辺でテントを張って生活する強者もいるそうです
さてさてこんな盛大なイベントが始まる日にマラケシュへ戻ります。。。w
少しも参加してないんかい!っていう
時間もいい頃なのでオレンジジュースを飲み干し荷物を預けていたホテルへ
移動中で食べる食料も買って
(流石にほぼ毎日食べていたフィシュバーガーはやめておこう。。バスの中だし)
ホテルのみんなもありがとう!!
チックインの嵐で忙しそうだったので写真は撮れなかった。。残念
また来ます!!
久々のバックパックを担いでバス停へ向かいます。。。ん?こんなに重かった??
チケットは昨日買ったので預ける荷物の手続きをしてバスの到着を待ちます
きたきたこれかなぁ
バスの準備が整ったのでみんな一斉に行動開始!
チケットを見せて乗り込みます
優しいおじさん、 シュクラン!ありがとう!
今回のバスの席は運転席の真後ろです
マラケシュまでお願いしますー
バスに揺られあっというまに3時間の時は経ち・・
ただいまマラケシュ到着。
エッサウィラはマラケシュから近いのでマラケシュまできたら行くことをお勧めします!
バスもタクシーも勝手が分かっているので、
流しのタクシーを捕まえてこの間泊まったホテルを目指します。
過去のブログを参照 ↓ (最後の方です)
ただいまー
おかえり!ブラザーとスタッフのお兄ちゃんと握手。
スタッフのみんな陽気でとても気さくです!!
さて、ドミトリー空いてるベットはどこかな・・
ん? 見たことある顔?
おー!
ティンジルの日本人宿で同じ部屋だった彼がいる!?
ついこの間バイバイしてこんな短期間で再会するとは!!
お互いびっくりです!
しかもまた隣のベットですw
彼に話を聞くとメルズーガにキャメルサファリに参加した後またティンジルに戻り
さらに延泊していたらしい!
居心地が良すぎ
おそるべし神宿アーモンド
過去のブログ参照 ↓
あっという間の再会!久々の日本語!
言葉が通じるのは嬉しいね!
再会と新しい出会いの記念に一枚!
今日は近くの露店でご飯を買ってきて
ごろごろ、移動はあとから疲れがくる。
それにしても嬉しいビックリ再会w
つづく